タウンホールCOP

タウンホールCOPは、地域主導の気候対話であり、世界的な気候変動目標を地域に根付かせることを目的としています。国連気候変動枠組条約締約国会議(UNFCCC-COP)の仕組みに着想を得たこのローカルイベントは、地域の声を世界規模の行動に反映させます。

100以上のタウンホールCOPの開催が予定されており、これまでに世界各地で19のタウンホールCOPが開催されました。(2025年9月12日現在)

日本では、次の2つのタウンホールCOPの開催が決まっています。

タウンホールCOPオフィシャル・サイト

東京都「TIME TO ACTフォーラム2025」
2025年10月7日(火)

鳥取県「COP TOTTORI2025(鳥取県版COP会議)」
2025年10月7日(火)

オフィシャル・サイト後日公開

タウンホールCOPの3つの柱:

1️⃣地域主導:地域の現場から多様な声を反映
2️⃣国政府とのつながり:国の地球温暖化対策計画
(NDCなど)との関連性を重視
3️⃣日常とのつながり:健康、雇用、公平性、
自然など、日々の暮らしとのリンク

イベントの形式はさまざまです。公開フォーラム、
ワークショップ、円卓会議など、地域の実情に応じて
開催されます。自治体、市民団体、大学、ユース団体
などが共催・協力することも可能です。
イベントの成果は、各国の政府関係者と共有され、UNFCCCにおけるLGMA(地方自治体)グループ
通じて国際交渉の場にも届けられます。これにより、
地域の知見が国の気候変動対策の目標や国際的な
議論に反映されます。

 

 

 

 

世界各地で開催された19のタウンホールCOP:

✅ブラジル、ベロオリゾンテ
✅ブラジル、カンピーナス
✅アルゼンチン、コルドバ
オーストラリア、グレーター・シドニー
✅トルコ、イズミル
✅トルコ、カドゥキョイ
✅ウガンダ、カンパラ
マレーシア、クアラルンプール
✅ウガンダ、キヤンワリ難民キャンプ
✅中国の特別行政区、マカオ
✅スウェーデン、マルメ
✅トルコ、ムグラ
✅ケニア、ナイロビ
✅アメリカ合衆国、ペンシルベニア州立大学
✅韓国、浦項(ポハン)市
✅アメリカ合衆国、カリフォルニア州リバーサイド
✅メキシコ、サン・ルイス・ポトシ
✅メキシコ、タンピコ
✅キリバス、タラワ

2025年にタウンホールCOPを開催するには?

  • まず、イクレイにタウンホールCOPを登録しましょう。登録は、イクレイ日本がとりまとめますので、iclei-japan@iclei.orgまで登録希望の旨、メールでお知らせください。
    開催予定日は、2025年4月から9月の間が推奨されています。仮の日程を決めて登録を済ませることで、準備をスタートできます。
  • 次に、多様な立場の人が参加できるよう、包摂的なアジェンダと招待リストを作成します。基礎自治体、広域自治体、そして国レベルの主要な関係者を特定し、対話の場に招きます。
  • 準備段階では、タウンホールCOPツールキット(英語版)を活用します。ガイドラインやテンプレートを参考にしながら、地域の目標や優先事項を反映したイベントを設計できます。
  • 当日は、地域の気候戦略を共有し、今後のアクションについて実りある対話を行う場としてタウンホールCOPを開催します。
  • イベントの成果は、国の政府機関、イクレイ、そして地域社会へ報告し、地域の知見や優先事項を政策へとつなげていきます。
  • イクレイは、イベントの成果をLGMAを通じて、COP30に向けたUNFCCCプロセスに届け、地域の声を国際的な気候交渉の場に反映させていきます。

🔠タウンホールCOPツールキットの日本語版は以下をご覧ください。

🏢イベント・ガイドライン  🫱🏻‍🫲🏼ステークホルダー・マッピング・ガイド  📝ファクトシート

イクレイ本部
Kaiser-Friedrich-Str. 7
53113 Bonn
Germany
T: +49-228/97 62 99-00
Email: www.iclei.org
ヨーロッパ
European Secretariat
Leopoldring 3
79098 Freiburg, Germany
http://www.iclei-europe.org
Brussels Office
Av. de Tervuren 35
1040 Bruxelles
Belgium
東アジア
East Asia Secretariat
14/, Seoul Global Center Building, 38Jongo, Jongo GU, Seoul, South Korea
Japan Office
1-14-2 Nishi-Shimbashi,
Minato-ku
Tokyo, Japan 105-0003
https://japan.iclei.org/
Korea Office
(16429) 3F, Suwon Research Institute,
126, Suin-ro, Gwonseon-gu, Suwon-si,
Gyeonggi-do, Republic of Korea
www.icleikorea.org
Kaohsiung Capacity Center
4F. No.436, Daye N. Rd.
Xiaogang Dist.
Kaohsiung City 812
Taiwan (R.O.C.)
アメリカ
USA Office
536 Wynkoop St.
Suite 901
Denver, Colorado
USA 80202
www.icleiusa.org
Mexico City Special Commission on Climate Change from the Mexican Senate
Paseo de la Reforma 136 Piso 14 Of. B, Col. Juarez, C.P. 06600, Del. Cuauhtemoc, Ciudad de Mexico
http://www.iclei.org.mx
South America Secretariat Brazil Project Office
Rua Ibiraçu, 226, Vila Madalena
São Paulo / SP - Brazil
CEP 05451-040
https://americadosul.iclei.org/
東南・南アジア
Southeast Asia Secretariat
c/o The Manila Observatory Ateneo de Manila University Campus Loyola Heights, Quezon City 1101 Manila, Philippines
https://icleiseas.org/
ICLEI Indonesia Project Office
Rasuna Office Park III WO. 06-09 Komplek Rasuna Epicentrum Jl. Taman Rasuna Selatan, Kuningan DKI Jakarta, 12960, Indonesia
South Asia Secretariat
Ground Floor, NSIC-STP Complex NSIC Bhawan, Okhla Industrial Estate New Delhi – 110020, India
https://southasiaoffice.iclei.org/
オセアニア
Oceania Secretariat
Level 1, 200 Little Collins Street Melbourne, Victoria 3000, Australia
https://www.icleioceania.org/
Associate Partnership
ICLEI membership application
ICLEI membership application
Want to be a model?
ICLEI membership online application form