脱炭素都市国際フォーラム
オンライン(Youtubeライブ配信)
2022年3月9日 - 2023年3月10日

脱炭素都市国際フォーラム

国が2030年の野心的な目標を達成し、遅くとも2050年にはネット・ゼロの目標を達成するためには、自治体・都市を含む非政府主体と国の協力関係を強化することが重要です。
英国・グラスゴーで開催された国連気候変動枠組条約第26回締約国会議(COP26)では、世界平均気温の上昇を1.5℃未満に抑えるために、各国が削減努力を加速するよう求める「グラスゴー気候合意」が採択されました。2015年に採択されたパリ協定においても、自治体・都市を含む非国家主体が果たす重要な役割が認識されております。

2022年1月末現在、1115の都市・地域が、非国家主体のグローバルキャンペーンであるRace to Zeroに登録し、日本では、2022年1月31日現在、534の地方自治体が2050年までに排出量を実質ゼロにすることを表明しています。これは全人口の約89%を占める地域にあたります。
日本政府は、2021年6月に地方自治体と協力して「地域脱炭素ロードマップ」を策定し、2030年度までに100以上の「脱炭素先進地域」を創出するなどの、ゼロカーボン目標達成のための重点施策を示しています。

ゼロカーボンを達成するためには、社会システムを変革する大胆な施策が必要です。

これらの背景を踏まえ、日本国環境省は、米国国務省気候変動問題担当大統領特使事務所(SPEC)と共同で、COP26のジャパン・パビリオンでのサイドイベントで両者が立ち上げを発表した「日米グローバル地方ゼロカーボン促進イニシアチブ」の一環として、2022年3月に脱炭素都市国際フォーラムを開催することとしました。

本フォーラムでは

  1. 地方政府のリーダーを招き、先進的な地域の気候政策と行動を共有します。
  2. ゼロカーボン都市開発に向けた、都市間協力の事例を共有します。
  3. 国と地方政府が協力して気候変動に取り組む方法を議論します。

主催

  • 環境省
  • 米国気候変動問題担当大統領特使室(SPEC)

 共催

協力:経済協力開発機構(OECD)

言語:英語(英日同時通訳あり)

1日目(3月9日)>>>視聴はこちら

10:00     開会挨拶 

  • 岸田 文雄 内閣総理大臣(ビデオメッセージ)
  • 山口 壯 環境大臣
  • Rahm Emanuel 駐日米国大使

10:15    フレーミング・セッション

  • 「脱炭素社会実現に向けた都市の役割」パトリシア・エスピノサ UNFCCC事務局長(ビデオメッセージ)

10:25     セッション1:ゼロカーボンシティへの道筋

2050年までに炭素排出量を実質ゼロにするという目標を達成するためには、地域での気候変動対策が不可欠であり、より多くの地方政府/自治体が意欲を高め、積極的な政策立案と実施を行うことが重要です。本セッションでは、ゼロカーボン目標に向けた地方政府/自治体のリーダーたちのコミットメントと教訓を共有します。

  • 登壇者
    • Bruce Harrellシアトル市長 (米国)
    • 秋元克広 札幌市長(日本)
    • Marcos Penido サンパウロ州インフラ・環境担当次官(ブラジル)(ビデオメッセージ)
    • Cameron Dick クイーンズランド州財務大臣兼貿易投資大臣(オーストラリア)
    • Katja Dörner ボン市長(ドイツ)(ビデオメッセージ)
  • モデレーター:Angie Fyfe イクレイUSA事務局長

11:10     セッション2:国、都市等のマルチレベル協力

マルチレベルの協力には、国と地方の政策の調整や、国による地方政府/自治体への適切な支援が含まれます。本セッションでは、国と地方政府/自治体との協力を促進し、行動を支援するための国のアクションと、ゼロカーボン社会のための都市間連携についてのスナップショットを提供します。

  • 登壇者
    • 小野 洋 日本国環境省 地球環境局長
    • 米国政府(tbd)
    • Vera Rodenhoff ドイツ連邦環境・自然保護・原子力安全・消費者保護省 IK総局 OECD
      及びOECD加盟国環境・エネルギー・都市国際協力部長(ビデオメッセージ)
    • Maria Carolina Urmeneta Labarca チリ国環境省
    • 五十嵐 美保子 川崎市環境局地球環境推進室担当課長
      川崎市経済労働局国際経済推進室 松田 朝太郎(日本)
    • Victoria Simon ロサンゼルス市長付サスティナブルオフィス運営局長(米国)
    • Irvan Pulungan ジャカルタ都気候変動・沿岸開発知事付特別特使(インドネシア)
  • モデレーター:内田東吾 イクレイ日本 事務局長

12:10 閉会挨拶:正田 寛 日本国環境省地球環境審議官

2日目(3月10日)

※セッションタイトルをクリックすると、YouTube Liveをご覧いただくことができます。

21:00     開会挨拶

  • 正田 寛 日本国環境省地球環境審議官
  • Jane Nishida 米国環境保護庁(USEPA)国際・部族問題局 主席副長官補

21:10     パラレルセッション1「脱炭素ドミノを加速する都市間連携」

日本国環境省は、日本の自治体が環境・気候問題に取り組む中で蓄積してきたノウハウや技術、製品などを提供することで、途上国の都市の脱炭素化に貢献することを目的に、2013年から都市間連携を推進し、パートナー都市の野心と気候政策・行動の向上に貢献しています。本セッションでは、ゼロカーボン目標に向けた都市間連携の効果と成果を紹介します。

  • 登壇者
    • 橋本徹 横浜市国際局 局長(日本)
    • Hà Thị Kim Nguyễn ダナン市天然資源環境局・環境保全局 次長(ベトナム)
    • Wiruch Tanchanapradit バンコク都環境局大気騒音管理部 部長(タイ)
    • 茶木 聖一 富山市環境部 次長(日本)
    • Claudio Castro Salas レンカ区長(チリ)
    • María González マンチェスター合同行政機構国際局 局長(英国)
  • モデレーター:藤野 純一IGESサステイナビリティ統合センター プログラムディレクター

21:10       パラレルセッション2「トランジションに向けた交通、建築物対策」

このセッションで建物や交通分野などにおける都市のアクションの動向と課題について、国際機関や都市ネットワーク、研究機関などの視点から紹介するとともに、関連する支援プログラムについて共有します。

  • 登壇者
    • Missy Stults ミシガン州アナーバー市サステイナビリティおよびイノベーション担当室 室長(米国)
    • 菅原祐雄 札幌市環境局環境都市推進部 部長(日本)
    • Faela Sufa 交通開発政策研究所東南アジア担当部長(ITDP)
    • Antonette Anaban バギオ市都市計画・開発コーディネーター補(フィリピン)
    • Nicolas E. Dei Castelli アジア開発銀行東アジア局持続的インフラ課 シニア・トランスポート・スペシャリスト(ADB)
  • モデレーター:エマニ・クマール イクレイ世界事務局次長 兼 イクレイ南アジア事務局長

22:05       パラレルセッション3「レジリエント・シティ」

COP26では、気候変動に適応するための行動の重要性も強調されました。本セッションでは、地域レベルでの適応策を強化するために、国と自治体、都市間の連携がどのように促進されるのかを紹介します。

  • 登壇者
    • Patricia Gómezマイアミ・デイド郡レジリエンス担当室シニアプログラムマネージャー(米国)
    • 安西司有 千葉市環境局環境保全部 部長(日本)
    • Sameer Deshkar ビスブバラヤ国立工科大学(VNIT) 建築・計画学科 助教授
    • Joe Recalex Alingasa サンカルロス市災害対策室(フィリピン)
    • Marc Van den Neste 旭硝子・ヨーロッパ最高技術責任者、Greenwin cluster会長(ビデオメッセージ)
  • モデレーター: Kavita Singha 緑の気候基金(GCF) 緩和と適応部 副部長

22:05     パラレルセッション 4「脱炭素団地・街区開発」

脱炭素コミュニティを実現するためには、都市計画に気候への配慮を盛り込む必要があります。本セッションでは、脱炭素街区構想、リノベーションを加速させる政策など、団地・街区レベルでのゼロカーボンに向けた地方政府や地域のステークホルダーの具体的なアクションを紹介します。

  • 登壇者
    • Chin Siong Ho マレーシア工科大学(UTM)教授
    • Arpamart Chanmeka タイ東部経済回廊(Eastern Economic Corridor)事務局スマートシティ局副局長
    • Leo Christensen ロラン市議会議員(デンマーク)
    • 堂屋敷 誠 石狩市役所企画経済部企業連携推進課課長(日本)
    • Joanna Masic 世界銀行主任都市専門家
  • モデレーター:松本 忠 OECD都市・都市政策および持続可能な開発課長

23:00       クロージング・プレナリー

  • Reed Schuler ジョン・ケリー米気候問題担当大統領特使シニアアドバイザー
  • 正田 寛 日本国環境省地球環境審議官

23:10       閉会挨拶

脱炭素都市国際フォーラム
イクレイ本部
Kaiser-Friedrich-Str. 7
53113 Bonn
Germany
T: +49-228/97 62 99-00
F.+49-228/97 62 99-01 Email: www.iclei.org
アフリカ
Physical address:
3 Knowledge Park
Century City
Cape Town
8001
South Africa
Postal address:
PO Box 5319
Tygervalley
7536
South Africa
https://africa.iclei.org/
ヨーロッパ
European Secretariat
Leopoldring 3
79098 Freiburg, Germany
http://www.iclei-europe.org
Brussels Office
Av. de Tervuren 35
1040 Bruxelles
Belgium
東アジア
East Asia Secretariat
14/, Seoul Global Center Building, 38Jongo, Jongo GU, Seoul, South Korea
Japan Office
1-14-2 Nishi-Shimbashi,
Minato-ku
Tokyo, Japan 105-0003
https://japan.iclei.org/
Korea Office
(16429) 3F, Suwon Research Institute,
126, Suin-ro, Gwonseon-gu, Suwon-si,
Gyeonggi-do, Republic of Korea
www.icleikorea.org
Kaohsiung Capacity Center
4F. No.436, Daye N. Rd.
Xiaogang Dist.
Kaohsiung City 812
Taiwan (R.O.C.)
アメリカ
USA Office
536 Wynkoop St.
Suite 901
Denver, Colorado
USA 80202
www.icleiusa.org
Mexico City Special Commission on Climate Change from the Mexican Senate
Paseo de la Reforma 136 Piso 14 Of. B, Col. Juarez, C.P. 06600, Del. Cuauhtemoc, Ciudad de Mexico
http://www.iclei.org.mx
South America Secretariat Brazil Project Office
Rua Ibiraçu, 226, Vila Madalena
São Paulo / SP - Brazil
CEP 05451-040
https://americadosul.iclei.org/
東南・南アジア
Southeast Asia Secretariat
c/o The Manila Observatory Ateneo de Manila University Campus Loyola Heights, Quezon City 1101 Manila, Philippines
https://icleiseas.org/
ICLEI Indonesia Project Office
Rasuna Office Park III WO. 06-09 Komplek Rasuna Epicentrum Jl. Taman Rasuna Selatan, Kuningan DKI Jakarta, 12960, Indonesia
South Asia Secretariat
Ground Floor, NSIC-STP Complex NSIC Bhawan, Okhla Industrial Estate New Delhi – 110020, India
https://southasiaoffice.iclei.org/
オセアニア
Oceania Secretariat
Level 1, 200 Little Collins Street Melbourne, Victoria 3000, Australia
https://www.icleioceania.org/
Associate Partnership
ICLEI membership application
ICLEI membership application
Want to be a model?
ICLEI membership online application form