– イクレイ日本会員情報 –

北九州市

首長からのメッセージ

北橋健治 北九州市長

北九州市は、産業公害を克服する過程で培われた環境保全技術等を、公害問題に苦しんでいる開発途上国に役立ててもらおうと、1980年代から他の自治体に先駆けて、環境国際協力を実施してきました。このような取組みは、国際的にも高い評価を受けています。

2018年には、国から「SDGs未来都市」に選定され、特に先導的な取組として「自治体SDGsモデル事業」を実施しています。また経済協力開発機構(OECD)から、「SDGs推進に向けた世界のモデル都市」として、アジア地域で初めて選定されました。

昨今、国内外の脱炭素社会の動きが一層加速している中、本市は、2020年10月に2050年の脱炭素社会実現を目指す「ゼロカーボンシティ」を宣言しました。そして、その具体策として、本市が積極的に集積してきた再生可能エネルギーに着目し、2025年度までに本市の全ての公共施設について市内の再エネ発電所での電力で100%賄うという、都道府県・政令市初の取組みを開始することにしました。

本市のような産業都市にとって、脱炭素社会の実現はより高いハードルですが、近代産業発祥の地である本市が、未来の地球環境を守るため、これからの脱炭素社会・グリーン社会を牽引する存在となることに大きな意義があります。

また、公害問題を克服する過程で培った市民環境力を活かして、今後も市民や産業界、行政がしっかりと連携して取り組むことで、より大きな成果を上げることができ、また、その過程で蓄積される技術や取組みは、本市の持続可能な発展の原動力になると確信しています。

イクレイのメンバーの皆さまとともに、「環境と経済の好循環」の成功モデルとなる取組みを進め、世界の持続可能な社会の実現に貢献してまいります。

北九州市の概要

北九州市は九州の玄関口に位置し、本州と九州の結節点、陸上交通、海上交通の要衝です。このような地理的特性から近代日本の工業化を支えるものづくりのまちとして発展し、鉄鋼、化学など素材型をはじめとして、電機、機械、半導体、自動車など、幅広い産業が集積しており、近年では、省エネ型生産技術の革新やエコプロダクツの開発なども盛んに行われています。

基本情報

939,450

人口
(2020年1月1日時点)

491.95

面積

北九州市ホームページ

環境面の取り組み

公害克服から環境都市に至る技術・ノウハウを体系的に整理した「北九州モデル」を作成し、廃棄物処理や水ビジネスなどの都市環境インフラの輸出にも積極的に取組み、低炭素社会の形成に向けた取り組みを推進しています。

2014年度からは、中国諸都市と大気環境改善のための都市間連携協力を行い、PM2.5(微小粒子状物質)等の大気汚染の具体的な解決に向けて、専門家の派遣や中国からの訪日研修員の受入、共同研究の実施などに取組んできました。

また、洋上風力発電をはじめとする「地域エネルギーの拠点化」や水素社会の推進、ESD活動を通じた人材育成等、本市の強みである「市民力」や「ものづくりの技術力」などを生かした取り組みをさらに推進し、「SDGs先進都市」を目指していきます。

アジア低炭素化センター

イクレイ本部
Kaiser-Friedrich-Str. 7
53113 Bonn
Germany
T: +49-228/97 62 99-00
F.+49-228/97 62 99-01 Email: www.iclei.org
アフリカ
Physical address:
3 Knowledge Park
Century City
Cape Town
8001
South Africa
Postal address:
PO Box 5319
Tygervalley
7536
South Africa
https://africa.iclei.org/
ヨーロッパ
European Secretariat
Leopoldring 3
79098 Freiburg, Germany
http://www.iclei-europe.org
Brussels Office
Av. de Tervuren 35
1040 Bruxelles
Belgium
東アジア
East Asia Secretariat
14/, Seoul Global Center Building, 38Jongo, Jongo GU, Seoul, South Korea
Japan Office
1-14-2 Nishi-Shimbashi,
Minato-ku
Tokyo, Japan 105-0003
https://japan.iclei.org/
Korea Office
(16429) 3F, Suwon Research Institute,
126, Suin-ro, Gwonseon-gu, Suwon-si,
Gyeonggi-do, Republic of Korea
www.icleikorea.org
Kaohsiung Capacity Center
4F. No.436, Daye N. Rd.
Xiaogang Dist.
Kaohsiung City 812
Taiwan (R.O.C.)
アメリカ
USA Office
536 Wynkoop St.
Suite 901
Denver, Colorado
USA 80202
www.icleiusa.org
Mexico City Special Commission on Climate Change from the Mexican Senate
Paseo de la Reforma 136 Piso 14 Of. B, Col. Juarez, C.P. 06600, Del. Cuauhtemoc, Ciudad de Mexico
http://www.iclei.org.mx
South America Secretariat Brazil Project Office
Rua Ibiraçu, 226, Vila Madalena
São Paulo / SP - Brazil
CEP 05451-040
https://americadosul.iclei.org/
東南・南アジア
Southeast Asia Secretariat
c/o The Manila Observatory Ateneo de Manila University Campus Loyola Heights, Quezon City 1101 Manila, Philippines
https://icleiseas.org/
ICLEI Indonesia Project Office
Rasuna Office Park III WO. 06-09 Komplek Rasuna Epicentrum Jl. Taman Rasuna Selatan, Kuningan DKI Jakarta, 12960, Indonesia
South Asia Secretariat
Ground Floor, NSIC-STP Complex NSIC Bhawan, Okhla Industrial Estate New Delhi – 110020, India
https://southasiaoffice.iclei.org/
オセアニア
Oceania Secretariat
Level 1, 200 Little Collins Street Melbourne, Victoria 3000, Australia
https://www.icleioceania.org/
Associate Partnership
ICLEI membership application
ICLEI membership application
Want to be a model?
ICLEI membership online application form