家庭の油で飛行機を飛ばそう:「東京2025世界陸上」サステナブルな取組

東京都は、本年9月に東京で開催される世界陸上競技選手権大会「東京2025世界陸上」のサステナブルな取組の一環として、持続可能な航空燃料SAFの原料となる使用済のてんぷら油など、家庭から出る廃食用油を回収するキャンペーンを開始しました。

世界最大級のスポーツイベントである「東京2025世界陸上」には、200か国・地域から2000人以上のアスリートが東京に集結します。本キャンペーンで回収した廃食油は、SAFに精製され、アスリートの移動にも使われる航空機の燃料になります。

持続可能な航空燃料SAF(サフ)とは?

SAFは、持続可能な航空燃料(Sustainable Aviation Fuel)の略称で、航空輸送の排出ガスを削減するために石油以外の原料から作られる代替燃料です。国際民間航空機関(ICAO)によると、これまでに150の空港でSAFを使用しています。世界的に見て、航空業は全体の二酸化炭素(CO2)排出量の2%を占め、輸送部門全体のCO2排出量の12%を占めています。ICAOは、2020年以降、国際航空部門からの温室効果ガスの排出を増加させないというグローバル目標を掲げており、SAFの使用は、この目標を達成するための最も現実的な手段の一つです。

SAFができるまでの工程

家庭等から回収した廃食用油は、国内初のSAFの大規模製造所(大阪府堺市)にてSAFに精製され、羽田空港など国内の空港に運ばれて航空機の燃料として使用されます。

東京都環境局HPより

市民が直接脱炭素に貢献できる機会

廃食用油はSAFの原料のひとつで、私たちが家庭で使用した天ぷら油などを持ち込むことで、サステナブルな燃料の製造に貢献できます。東京都では、家庭から排出される廃食用油の回収を促進し、カーボンニュートラルの実現のための個人の意識改革やそれに伴う意識変容を促進することを目的としています。また、家庭系廃食用油の回収には、多くの自治体や企業の協力が不可欠です。現在、資源循環による脱炭素化社会の実現を目指す「東京 油で空飛ぶ大作戦 Fry to Fly Project」が立ち上がっており、東京都を含む約100の団体が参加しています。人口1400万人の東京は、日本の中で最も廃食用油の回収ポテンシャルを持つ都市といえます。「東京 油で空飛ぶ 大作戦」のスローガンの元、皆さんも回収キャンペーンに参加してみませんか?現在、新宿の都庁舎のほか、区市町村など都内80か所に回収所が設けられています。

詳細は東京都環境局のホームページで御確認ください。東京2025世界陸上アスリートアンバサダー 北口榛花選手によるメッセージも必見です!

関連情報・サイト:

イクレイ本部
Kaiser-Friedrich-Str. 7
53113 Bonn
Germany
T: +49-228/97 62 99-00
F.+49-228/97 62 99-01 Email: www.iclei.org
アフリカ
Physical address:
3 Knowledge Park
Century City
Cape Town
8001
South Africa
Postal address:
PO Box 5319
Tygervalley
7536
South Africa
https://africa.iclei.org/
ヨーロッパ
European Secretariat
Leopoldring 3
79098 Freiburg, Germany
http://www.iclei-europe.org
Brussels Office
Av. de Tervuren 35
1040 Bruxelles
Belgium
東アジア
East Asia Secretariat
14/, Seoul Global Center Building, 38Jongo, Jongo GU, Seoul, South Korea
Japan Office
1-14-2 Nishi-Shimbashi,
Minato-ku
Tokyo, Japan 105-0003
https://japan.iclei.org/
Korea Office
(16429) 3F, Suwon Research Institute,
126, Suin-ro, Gwonseon-gu, Suwon-si,
Gyeonggi-do, Republic of Korea
www.icleikorea.org
Kaohsiung Capacity Center
4F. No.436, Daye N. Rd.
Xiaogang Dist.
Kaohsiung City 812
Taiwan (R.O.C.)
アメリカ
USA Office
536 Wynkoop St.
Suite 901
Denver, Colorado
USA 80202
www.icleiusa.org
Mexico City Special Commission on Climate Change from the Mexican Senate
Paseo de la Reforma 136 Piso 14 Of. B, Col. Juarez, C.P. 06600, Del. Cuauhtemoc, Ciudad de Mexico
http://www.iclei.org.mx
South America Secretariat Brazil Project Office
Rua Ibiraçu, 226, Vila Madalena
São Paulo / SP - Brazil
CEP 05451-040
https://americadosul.iclei.org/
東南・南アジア
Southeast Asia Secretariat
c/o The Manila Observatory Ateneo de Manila University Campus Loyola Heights, Quezon City 1101 Manila, Philippines
https://icleiseas.org/
ICLEI Indonesia Project Office
Rasuna Office Park III WO. 06-09 Komplek Rasuna Epicentrum Jl. Taman Rasuna Selatan, Kuningan DKI Jakarta, 12960, Indonesia
South Asia Secretariat
Ground Floor, NSIC-STP Complex NSIC Bhawan, Okhla Industrial Estate New Delhi – 110020, India
https://southasiaoffice.iclei.org/
オセアニア
Oceania Secretariat
Level 1, 200 Little Collins Street Melbourne, Victoria 3000, Australia
https://www.icleioceania.org/
Associate Partnership
ICLEI membership application
ICLEI membership application
Want to be a model?
ICLEI membership online application form