【さいたま市】ASEANフォーラム2025に参加

さいたま市は、マレーシアで開催されたASEANフォーラム2025に招待され、開催都市クアラルンプール市が主催するセッション「持続可能な都市とコミュニティ」に清水勇人市長が登壇しました。同セッションでは、さいたま市の脱炭素施策やこれまでのマレーシアとの都市間連携の取組のほか、G7各国の都市連合であるUrban7の活動などを紹介し、持続可能な都市化、気候レジリエンス、経済発展などのG7の目標達成のために、G7とグローバルサウス、そして世界中の都市とのパートナーシップを強化することの重要性を発信しました。
また、さいたま市は2022年度から2024年度まで、環境省の「脱炭素社会実現のための都市間連携事業」を活用してクアラルンプール市と連携してきましたが、これまでの関係を継続し、パートナーシップを強化することを目的に新たな連携文書を締結しました。今後も都市間連携を通じて、世界の脱炭素化に貢献することを目指していきます。
(さいたま市 環境局環境共生部 ゼロカーボン推進戦略課)